木材にこだわった新築って、どんな魅力があるの?
私たちは、自社の職人が一本一本丁寧に吟味し、加工した木材を使用しています。
その木材は、触れるとスーッと肌になじむような、優しく温かい感触があります。
そして、何よりも新築の家に入った瞬間に感じる、フワッと広がる「森林の香り」は格別。
「まるで森の中にいるみたいで、深呼吸したくなるわ」と、初めて家を訪れたお客様からもよくお声をいただきます。
この木の香りは、私たちにリラックス効果をもたらし、日々の疲れを癒してくれるでしょう。
木材を多用した家は、見た目の美しさだけでなく、暮らす人の体にも優しいという特徴があります。
木は湿度を自然に調整してくれる調湿効果を持っているのをご存知でしょうか?
湿気の多い夏には室内の余分な水分を吸収し、乾燥する冬には木材自身が含んでいる水分を放出してくれます。
一年を通して家の中の湿度が安定し、ジメジメしたり、カラカラになったりする不快感を軽減し、とても快適に過ごせるんです。
結露の発生も抑えられるため、カビやダニの繁殖を抑制し、アレルギーにお悩みの方にも優しい住環境を保てます。
さらに、木造建築は通気性も良いため、暑い夏でも自然の風が心地よく通り抜け、「以前の家より、夏でも涼しく感じるし、冬も暖かさが長持ちするのよね」といった省エネ効果を実感されるお客様も少なくありません。
知多半島近郊の方はお気軽にお問い合わせください。